学校沿革

1933年(昭和8年)5月17日 多紀郡篠山町外18ヶ村1部事務組合立多紀実業高等公民学校が設立認可

1933年(昭和8年)6月25日 多紀実業高等公民学校として、篠山城旧本丸大書院の一角を用いて開校

1935年(昭和10年)8月1日 公立青年学校多紀郡実業高等公民学校と改称

1938年(昭和13年)3月 多紀実業学校と改称

1941年(昭和16年)10月30日 三の丸南に新校舎が完成し、移転

1946年(昭和21年)3月13日 女子部を設置

1946年(昭和21年)4月1日 兵庫県に移管し、兵庫県立篠山農学校と改称

1947年(昭和22年)10月30日 学制改革により、兵庫県立篠山農業高等学校と改称、付属中学校を設置

1948年(昭和23年)10月 定時制課程併置(中心、東雲、川内、今田、氷上分校)

1950年(昭和25年)4月 定時制課程、古市分校設置   定時制課程、川内を西北分校と改称

1951年(昭和26年)9月30日 – 新校舎落成

1956年(昭和31年)4月 西北分校、中心校に統合

1963年(昭和38年)4月 兵庫県立篠山産業高等学校に改称 (機械、電気、商業、生活科設置)

1963年(昭和38年)4月 氷上分校(定時制課程)独立校となる

1964年(昭和39年)3月 中心校(定時制課程)閉校

1964年(昭和39年)4月 本校に土木科設置

1967年(昭和42年)4月 本校に地域開発科設置

1969年(昭和44年)4月 定時制課程分校、全日制課程に変更  今田分校、丹南分校と合併

1975年(昭和50年)4月 丹南分校農業科を普通科に変更 地域開発科募集停止

1987年(昭和62年)11月 丹南分校南矢代に本館、屋内体育館新築移転

1988年(昭和63年)5月 東雲分校本館、屋内体育館等現地に竣工

1988年(昭和63年)5月 本校北館改築

1988年(昭和63年)12月 本校管理棟改築

1991年(平成3年)3月 機械科実習棟改築

1994年(平成6年)12月 農業実習棟改築

1999年(平成11年)10月 電気科実習棟改築  土木科実習棟改築

2001年(平成13年)4月 分校を兵庫県立篠山産業高等学校 東雲校、丹南校に改称

2004年(平成16年)3月 東雲校農業実習棟改築

2011年(平成23年)4月 東雲校(兵庫県立篠山東雲高等学校)独立校となる

2016年(平成28年)3月末をもって丹南校が閉校予定